目録件名 | 概要情報 |
坂田郡南郷里村宮司、村社日枝神社、5点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
21
21
大正3年12月22日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡南郷里村新栄、無格社三社神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
22
22
大正4年7月20日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡法性寺村宇賀野、郷社坂田宮岡神社、15点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
23
23
大正3年11月7日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡法性寺村飯、村社春日神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
24
24
大正3年12月11日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡法性寺村長沢、村社熊野神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
25
25
大正4年2月26日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡法性寺村宇賀野、郷社坂田宮岡神社、5点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
26
26
大正4年2月12日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡鳥居本村小野、村社八幡神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
27
27
大正3年10月27日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡鳥居本村鳥居本、無格社高良神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
28
28
大正3年11月7日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡鳥居本村荘厳寺、村社天津神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
29
29
大正3年11月7日
―
―
内務部教育課
公開
|
坂田郡鳥居本村宮田、郷社山田神社、6点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-39
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内2)
30
30
大正3年11月7日
―
―
内務部教育課
公開
|