目録件名 | 概要情報 |
犬上郡西甲良村尻子、郷社甲良神社、3点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
241
241
大正3年1月31日
―
―
内務部教育課
公開
|
犬上郡西甲良村小川原、無格社小川原神社、3点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
242
242
大正3年2月5日
―
―
内務部教育課
公開
|
犬上郡南青柳村甘呂、村社甘呂神社、3点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
243
243
大正3年2月5日
―
―
内務部教育課
公開
|
犬上郡豊郷村八目、村社犬上神社、2点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
244
244
大正3年2月5日
―
―
内務部教育課
公開
|
犬上郡芹谷村河内、村社八幡神社、1点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
245
245
大正3年2月5日
―
―
内務部教育課
公開
|
犬上郡多賀村敏満寺、県社胡宮神社、19点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
246
246
大正3年1月21日
―
―
内務部教育課
公開
|
犬上郡多賀村多賀官幣大社多賀神社、3点
|
歴史公文書(文書)
明-せ-38
自明治41年至大正4年、宝物登録申請書(2冊の内1)
247
247
大正3年1月19日
―
―
内務部教育課
公開
|