目録件名 | 概要情報 |
甲賀郡油日村、油日神社、楼門及附属回廊
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
245
301
明治39年4月19日
―
―
公開
|
甲賀郡石部町、吉御子神社、本殿
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
245
302
大正10年4月30日
―
―
公開
|
甲賀郡南杣村、新宮神社、表門
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
245
303
大正13年4月15日
―
―
公開
|
甲賀郡土山町、村社加茂神社、本殿
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
245
304
大正14年4月24日
―
―
公開
|
甲賀郡雲井村、村社飯道神社、本殿
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
245
305
大正14年4月24日
―
―
公開
|
蒲生郡安土村下豊浦、摠見寺(総見寺)、塔婆(三重塔)
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
246
306
明治34年3月27日
―
―
公開
|
蒲生郡鏡山村、鏡神社、本殿
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
246
307
明治34年8月2日
―
―
公開
|
蒲生郡老蘇村東老蘇、鎌宮神社、本殿
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
246
308
明治35年4月17日
―
―
公開
|
蒲生郡苗村綾戸、苗村神社、西本殿
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
246
309
明治35年4月17日
―
―
公開
|
蒲生郡安土村、浄厳院本堂(阿弥陀堂)
|
歴史公文書(文書)
明-せ-23
国宝並特別保護建造物目録
246
310
明治36年4月15日
―
―
公開
|