目録件名 | 概要情報 |
坂田郡法性寺村、村社八阪神社、祠掌兼務辞職願聴届
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
70
81
明治24年12月16日
知事
氏子総代
内務部第3課
未審査
|
坂田郡東黒田村、村社八阪神社、祠掌兼務辞職願
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
70
82
明治24年12月16日
知事
氏子総代
内務部第3課
未審査
|
高島郡今津村、神道神籬分教会所設置願聴届
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
71
83
明治24年12月18日
知事
担当講師、信徒総代
内務部第3課
未審査
|
滋賀郡小松村、郷社白鬚神社、玉垣修繕願聴届
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
72
84
明治23年8月25日
知事
氏子総代、祠官掌
内務部第3課
未審査
|
出京御願
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
73
85
明治24年12月7日
日吉神社宮司
知事
内務部第3課
未審査
|
効果運水口村、天理教会支所設置願詮議及び難し
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
74
86
明治24年12月24日
知事
信徒総代
内務部第3課
未審査
|
甲賀郡長野村、黒住教説教場仮設願聴届
|
歴史公文書(文書)
明-す-627
明治24年社寺に係る諸願伺書編冊
75
87
明治24年12月11日
知事
教徒総代
内務部第3課
未審査
|