目録件名 | 概要情報 |
神職登用規則の疑義に付茨城県照会回答
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
128
111
明治29年11月24日
社寺局長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
神宮司庁官制
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
129
112
明治29年11月28日
内閣総理大臣、内務大臣
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
19年6月訓第397号訓令中改正
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
130
113
明治29年12月26日
内務大臣
県
内務部第1課社寺係
未審査
|
19年6月訓第397号訓令中改正に付通牒
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
131
114
明治29年12月26日
庶務局長、社寺局長、警保局長、県治局長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
学階授与規則及細則改正
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
132
115
明治29年12月21日
皇典講究所
県
内務部第1課社寺係
未審査
|
官国幣社保存費に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
133
116
明治30年3月27日
大蔵大臣、内務大臣
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
地種目変換に関する事項の通報
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
134
117
明治30年3月17日
京都税務管理局長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
皇太后陛下大喪に付神官神職の服装式
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
135
118
明治30年1月22日
内務大臣
府県、神宮司庁
内務部第1課社寺係
未審査
|
官国幣社官営個所に金穀財産寄付したる者賞与の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
136
119
明治30年3月31日
官房文書課長
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|
陵墓近在の建造物建設及御堀の水使用に付厳重取締方
|
歴史公文書(文書)
明-す-615-3
宗教(官省令達、伺指令)
明治20年~30年社寺事務に関する官省令達通牒
137
120
明治30年3月23日
内務大臣
知事
内務部第1課社寺係
未審査
|