目録件名 | 概要情報 |
坂田郡醒井村大字技折、無格社天満社、村社八幡神社合祀の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
6
11
大正6年1月30日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
坂田郡醒井村大字技折、無格社山神社、村社八幡神社合祀の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
6
12
大正6年1月30日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
高島郡百瀬村大字辻、大将軍社、村社春日神社廃合願
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
8
13
明治45年3月4日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
高島郡百瀬村大字辻、庚申社、村社春日神社廃合願
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
8
14
明治45年3月4日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
蒲生郡八幡町大字宮内、無格社天満宮、県社八幡神社合併の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
9
15
大正5年10月5日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
蒲生郡八幡町大字宮内、無格社稲荷神社、県社八幡神社合祀の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
10
16
大正5年8月3日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
蒲生郡八幡町大字宮内、無格社金刀比羅神社、稲荷神社、県社八幡神社合祀の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
10
17
大正5年8月3日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
蒲生郡八幡町大字宮内、無格社唐崎神社、廃社の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
11
18
大正5年10月7日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
蒲生郡八幡町大字慈恩寺元、無格社天満神社、県社八幡神社合祀の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
12
19
大正5年12月12日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
蒲生郡宇都呂村大字土田、無格社西日尊神社、村社東日尊神社合霊の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-217-3
宗教(社寺仏堂廃合)
大正6年神社廃合願届書類
13
20
大正6年1月10日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|