目録件名 | 概要情報 |
栗太郡大石村大字龍門字又ケ谷、無格社、山神神社、村社八幡神社へ合祠の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
1〈-1〉
1
明治42年4月29日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
栗太郡大石村大字龍門字岩崎、無格社、磐上神社、村社八幡神社へ合祠の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
1〈-2〉
2
明治42年4月29日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
栗太郡大石村大字龍門字金阪、無格社、八坂神社、村社八幡神社へ合祠の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
1〈-3〉
3
明治42年4月29日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
栗太郡大石村大字龍門字中山、無格社、弓八幡神社、村社八幡神社へ合祠の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
1〈-4〉
4
明治42年4月29日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
栗太郡大石村大字小田原字中川原、無格社、二社神社、村社八幡神社へ合祠の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
2
5
明治42年4月29日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
野洲郡守山町大字立入字川原、無格社、神明社、村社新川神社境内社神明神社・豊受神社へ合霊の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
3
6
明治44年1月10日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
野洲郡速水村大字木浜字里、無格社、厳島神社、村社稲荷神社へ合祠移転の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
4〈-1〉
7
明治43年1月19日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
野洲郡速水村大字木浜字十禅寺、無格社、樹下神社、村社稲荷神社へ合祠移転の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
4〈-2〉
8
明治43年1月19日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
野洲郡速水村大字木浜字里、無格社、貴船神社、村社稲荷神社へ合祠移転の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
4〈-3〉
9
明治43年1月19日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|
野洲郡篠原村大字大篠原字出町、無格社、八幡神社、郷社大笹原神社境内神社へ合祠合霊の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-193
神社廃合願届書類
5〈-1〉
10
明治44年1月10日
知事
―
内務部教育課社寺
未審査
|