目録件名 | 概要情報 |
朝鮮事変に際し神職にある者其職務に鞅掌の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
60
61
明治27年8月7日
知事
神職取締所長
内務部第1課社寺係
未審査
|
官民有社寺境内区域変更出願の際見取図添付の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
61
62
明治27年12月6日
内務部長
各郡長
内務部第1課社寺係
未審査
|
社寺仏堂什宝物保管方注意の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
62
63
明治28年2月27日
内務部長
各郡長
内務部第1課社寺係
未審査
|
古社寺并著名社寺名所旧跡建物碑碣宝物等保存を要すべきもの取調
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
63
64
明治28年4月27日
知事
郡役所、町村役場
内務部第1課社寺係
未審査
|
社寺境内民有地使用及管理方法の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
64
65
明治28年8月10日
知事
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
官国幣社宮司請暇旅行の義に付通知
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
65
66
明治28年8月8日
内務部長
官幣社宮司
内務部第1課社寺係
未審査
|
神職辞令式改定の件
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
66
67
明治28年1月8日
―
―
内務部第1課社寺係
未審査
|
小学校訓導を社司社掌に推薦の際具状の義に付特令
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
67
68
明治28年11月6日
知事
神職取締所長
内務部第1課社寺係
未審査
|
日清戦争従軍死者墓碑埋葬に関する通牒
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
68
69
明治28年3月29日
内務部長
神職取締所長
内務部第1課社寺係
未審査
|
東京府下皇典講究所において神職有志より維持費徴集に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-す-70-2
宗教(社寺明細帳異動)
自明治20年至同30年社寺に関する本県令達通牒
69
70
明治28年9月7日
内務部長
官幣大中社宮司
内務部第1課社寺係
未審査
|