表示件数   
51 1  2  3  5  6  6  
目録件名 概要情報
坂田郡神田尋常小学校に高等小学校の教科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 31 31 明治34年4月22日 知事 坂田郡神田村役場 内務部第3課 未審査
東黒田東尋常小学校に高等科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 32 32 明治34年4月29日 部長 坂田郡長 内務部第3課 未審査
愛知郡西小椋尋常小学校修業年限延長の儀
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 33 33 明治34年4月30日 部長 愛知郡長 内務部第3課 未審査
愛知郡西押立尋常小学校に高等科併置の儀
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 34 34 明治34年4月30日 知事 愛知郡西押立村役場 内務部第3課 未審査
蒲生郡市辺村立市辺尋常小学校に高等科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 35 35 明治34年5月9日 知事 蒲生郡市辺村役場 内務部第3課 未審査
坂田郡入江村立入江西尋常小学校に高等科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 36 36 明治34年5月14日 知事 坂田郡入江村役場 内務部第3課 未審査
高島郡剣熊村村立剣熊西尋常小学校に高等小学校の教科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 37 37 明治34年5月14日 知事 高島郡剣熊村役場 内務部第3課 未審査
下阪本尋常小学校に高等科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 38 38 明治34年5月17日 部長 滋賀郡役所 内務部第3課 未審査
滋賀郡下阪本村立下阪本尋常小学校に高等小学校設置
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 39 39 明治34年3月20日 下阪本村長 知事 内務部第3課 未審査
蒲生郡市原村立市原西尋常小学校に高等科併置の件
歴史公文書(文書) 明-し-122 明治34年、小学校高等科併置書類編冊 40 40 明治34年5月18日 知事 蒲生郡市原村役場 内務部第3課 未審査
51 1  2  3  5  6  6