目録件名 | 概要情報 |
滋賀郡仰木村立仰木尋常小学校に高等小学校の教科を併置に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
1
1
明治34年1月7日
滋賀郡仰木村長
知事
内務部第3課
未審査
|
滋賀郡雄琴村立今雄尋常小学校に高等小学校の教科を併置に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
2
2
明治34年2月20日
知事
滋賀郡雄琴村役場
内務部第3課
未審査
|
滋賀郡真野尋常小学校に高等小学校の教科併置に関する件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
3
3
明治34年2月25日
知事
滋賀郡真野村役場
内務部第3課
未審査
|
伊香郡七郷村立七郷村尋常小学校に高等小学校の教科を併置する件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
4
4
明治34年3月7日
知事
伊香郡七郷村役場
内務部第3課
未審査
|
滋賀郡膳所村立尋常高等小学校の教科廃止の件認可
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
5
5
明治34年2月27日
知事
滋賀郡膳所村役場
内務部第3課
未審査
|
滋賀郡伊香立尋常小学校に高等小学校の教科を併置する件認可す
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
6
6
明治34年3月9日
知事
滋賀郡伊香立村役場
内務部第3課
未審査
|
栗太郡山田村立尋常小学校に高等小学校の教科を併置の件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
7
7
明治34年3月11日
内務部長
栗太郡長
内務部第3課
未審査
|
甲賀郡下田尋常小学校に高等小学校の教科を併置の件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
8
8
明治34年3月11日
知事、内務部長
甲賀郡長
内務部第3課
未審査
|
東浅井郡小谷村立小谷北尋常小学校に高等小学校の教科を併置の件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
9
9
明治34年3月13日
知事
東浅井郡小谷村役場
内務部第3課
未審査
|
坂田郡南郷里尋常小学校に高等小学校の教科を併置の件
|
歴史公文書(文書)
明-し-122
明治34年、小学校高等科併置書類編冊
10
10
明治34年3月15日
知事、部長
坂田郡長
内務部第3課
未審査
|