目録件名 | 概要情報 |
離縁復帰に付養家より戸籍簿除名せざるが故除籍の義上申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-141
明治24年自1月至6月郡長町村長及諸向申牒書編冊
80〈-2〉
361
明治24年6月
滋賀郡長
県知事
内務部第3課
未審査
|
原籍の戸籍簿写確認の上除籍願上、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-141
明治24年自1月至6月郡長町村長及諸向申牒書編冊
80〈-3〉
362
明治24年6月
滋賀郡小松村長
県知事
内務部第3課
未審査
|
除籍未済の義に付取調願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-141
明治24年自1月至6月郡長町村長及諸向申牒書編冊
80〈-4〉
363
明治24年3月
滋賀郡小松村「個人」
同村役場
内務部第3課
未審査
|
本村在籍者の殿方の家族なる筈無き旨回答
|
歴史公文書(文書)
明-さ-141
明治24年自1月至6月郡長町村長及諸向申牒書編冊
80〈-5〉
364
明治23年9月
甲賀郡南杣村役場
滋賀郡小松村「個人」
内務部第3課
未審査
|
離縁復籍に付事実取調方回答
|
歴史公文書(文書)
明-さ-141
明治24年自1月至6月郡長町村長及諸向申牒書編冊
80〈-6〉
365
明治24年4月
京都市上京区役所
滋賀郡小松村役場
内務部第3課
未審査
|
送籍状照査の上入籍取扱の件報知、戸籍謄本
|
歴史公文書(文書)
明-さ-141
明治24年自1月至6月郡長町村長及諸向申牒書編冊
80〈-7〉
366
明治22年5月
元甲賀郡杉谷村外3ケ村戸長
京都市上京区元26組戸長
内務部第3課
未審査
|