目録件名 | 概要情報 |
独女子廃嫡他へ送籍願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
66〈-2〉
231
明治24年12月
蒲生郡岡山村「個人」外4名
県知事
内務部第3課
未審査
|
戸籍訂正願指令
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
67〈-1〉
232
明治24年12月
県知事
滋賀郡膳所村「個人」
内務部第3課
未審査
|
戸籍訂正願の義に付上申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
67〈-2〉
233
明治24年12月
滋賀郡長
県知事
内務部第3課
未審査
|
戸籍訂正に付上申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
67〈-3〉
234
明治24年12月
滋賀郡膳所村長
県知事
内務部第3課
未審査
|
誕生年月日訂正願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
67〈-4〉
235
明治24年12月
滋賀郡膳所村「個人」外2名
県知事
内務部第3課
未審査
|
入籍の上送籍の義に付添申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
68〈-1〉
236
明治24年10月
滋賀郡小松村長
県知事
内務部第3課
未審査
|
願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
68〈-2〉
237
明治24年10月
滋賀郡小松村「個人」
県知事
内務部第3課
未審査
|
旧戸籍写(明治24年11月、蒲生郡岡山村「個人」に関するもの)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
69
238
―
―
内務部第3課
未審査
|
長男廃嫡の義に関し疑義あるに付戸籍登記方等指揮再申請
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
70
239
明治24年10月
野洲郡中洲村長
県知事
内務部第3課
未審査
|
副申書
|
歴史公文書(文書)
明-さ-140
明治24年自11月至12月戸籍に係る諸願伺書編冊
71〈-1〉
240
明治24年9月
蒲生郡武佐村長
県知事
内務部第3課
未審査
|