目録件名 | 概要情報 |
戸籍訂正御願、戸籍写(2通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
22〈-3〉
61
明治23年9月
高島郡大溝村「個人」他4名
知事
庶務課、内務部第3課
未審査
|
戸籍訂正御願御聞済の写戸籍表の内相違に付御願、京都市上京区役所へ届済に付御証明書御下げ願の写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
22〈-4〉
62
明治23年9月
京都市上京区「個人」他3名
京都府知事
庶務課、内務部第3課
未審査
|
孫廃嫡願指令
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
23〈-1〉
63
明治23年9月
庶務課庶務係
―
庶務課、内務部第3課
未審査
|
廃嫡御願
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
23〈-2〉
64
明治23年9月
東浅井郡田根村「個人」他5名
知事
庶務課、内務部第3課
未審査
|
廃嫡願に係る意見具申書、戸籍写(2通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
23〈-3〉
65
明治23年9月
東浅井郡田根村長
知事
庶務課、内務部第3課
未審査
|
養家名を廃し実家へ復籍願指令
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
24〈-1〉
66
明治23年9月
庶務課庶務係
―
庶務課、内務部第3課
未審査
|
養家名を廃し実家へ復籍願の件に付上申
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
24〈-2〉
67
明治23年9月
栗太郡物部村長
第1部
庶務課、内務部第3課
未審査
|
養家名を廃し実家へ復籍願、戸籍写(4通)
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
24〈-3〉
68
明治23年8月
物部村「個人」他3名
知事
庶務課、内務部第3課
未審査
|
亡兄長女を廃し弟跡相続願指令
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
25〈-1〉
69
明治23年9月
庶務課庶務係
―
庶務課、内務部第3課
未審査
|
亡兄長女を廃嫡し跡相続の義に付御願、戸籍写
|
歴史公文書(文書)
明-さ-134
戸籍に係る人民願伺書編冊
25〈-2〉
70
明治23年9月
野洲郡玉津村「個人」他5名
知事
庶務課、内務部第3課
未審査
|