目録件名 | 概要情報 |
6月13日内達中文字増加
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
47
51
明治11年7月15日
大蔵卿、地租改正事務局
滋賀県令
庶務課
公開
|
金禄公債証書保護の旨趣貫徹方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
48
52
明治11年8月30日
大蔵卿、内務卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
旧彦根城郭保存仰出さる
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
49
53
明治11年10月15日
宮内卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
米穀雑穀作柄の歩合取調申出せしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
50
54
明治11年11月12日
大蔵卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
金禄公債証書買上方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
51
55
明治11年12月14日
大蔵卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
娼妓貸座敷賦金の費途
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
52
56
明治12年2月10日
大蔵卿、内務卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
預金電信渡の暗号
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
53
57
明治12年3月5日
出納局長
滋賀県令
庶務課
公開
|
兼任官の席次に付内規定む
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
54
58
明治12年5月1日
太政官書記官
滋賀県令
庶務課
公開
|
官吏講談演説の儀に付太政大臣達を移達
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
55
59
明治12年5月26日
内務卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
国事犯禁獄取扱規則
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
56
60
明治12年11月13日
内務卿
滋賀県
庶務課
公開
|