目録件名 | 概要情報 |
台湾事件に付大久保参議発遣及び地方官心得方
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
11
11
明治7年8月23日
太政大臣
滋賀県令
庶務課
公開
|
租税米の件
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
11-2
12
明治7年9月20日
大蔵卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
米価に係る密申に付回答内達
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
12
13
明治7年9月25日
大蔵卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
公私学校へ人民より寄付の金穀を以て公債証書買下の向取調申出さしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
13
14
明治8年12月10日
大蔵卿、内務卿
滋賀県令
庶務課
公開
|
次記(朝鮮国との交際に付黒田参議特命全権大使として発遣す)を達す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
14
15
明治8年12月13日
史官
滋賀県令
庶務課
公開
|
朝鮮国との交際に付黒田参議特命全権大使として発遣す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
15
16
明治8年12月13日
太政大臣
―
庶務課
公開
|
奏任以上任官及び叙位の節、宮内省へ御礼に出づべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
16
17
明治9年1月27日
太政大臣
―
庶務課
公開
|
偽造の貨幣管内流布の儀、秋田県より届出を達す
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
17
18
明治9年2月22日
内務卿
―
庶務課
公開
|
奏任官以上宮内省へ御礼の儀、他所在勤者は御礼書差出さしむ
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
18
19
明治9年2月23日
太政大臣
―
庶務課
公開
|
各庁外国人雇入の節は、前歴取調の後結約すべし
|
歴史公文書(文書)
明-あ-112
明治7年~明治18年官省内達類編冊
19
20
明治9年3月2日
太政大臣
―
庶務課
公開
|