| 目録件名 | 概要情報 |
|
登記済証の引継ぎについて
昭和48年度、都市計画街路事業小船木多賀線道路改良工事
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
10
21
昭和50年7月15日
知事
近江八幡市長
用地課
未審査
|
|
登記引継書
件名:昭和48年度、都市計画街路事業小船木多賀線道路改良工事
場所:近江八幡市
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
10
22
昭和50年6月30日
近江八幡市長、知事
―
用地課
未審査
|
|
登記済証の引継ぎについて
昭和46年度、都市計画街路事業南桜永原線道路改良工事
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
11
23
昭和50年4月8日
知事
野洲町長
用地課
未審査
|
|
登記引継書
件名:昭和46年度、都市計画街路事業南桜永原線道路改良工事
場所:野洲郡野洲町大字辻町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
11
24
昭和50年2月3日
野洲町長、知事
―
用地課
未審査
|
|
登記済証の引継ぎについて
昭和51年度、栗見八日市線道路改良工事
昭和51年度、八日市五個荘線道路改良工事
昭和51年度、八日市五個荘線特殊改良第一種工事
昭和51年度、岡田神田線道路改良工事
昭和50年度、福堂今線道路改良工事
昭和50年度、大平川災害関連工事
昭和50年度、前川荒廃砂防工事
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
―
25
昭和51年9月23日
用地課長
八日市土木事務所長
用地課
未審査
|
|
引継書
件名:昭和51年度、栗見八日市線道路改良工事
場所:神崎郡能登川町大字乙女浜
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
12
26
昭和51年8月7日
八日市土木事務所長
用地課長
用地課
未審査
|
|
引継書
件名:昭和51年度、八日市五個荘線道路改良工事
場所:神崎郡五個荘町大字山本
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
13
27
昭和51年8月7日
八日市土木事務所長
用地課長
用地課
未審査
|
|
引継書
件名:昭和51年度、八日市五個荘線特殊改良第一種工事
場所:神崎郡五個荘町大字平坂
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
14
28
昭和51年8月7日
八日市土木事務所長
用地課長
用地課
未審査
|
|
引継書
件名:昭和51年度、岡田神田線道路改良工事
場所:八日市市林田町
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
15
29
昭和51年8月7日
八日市土木事務所長
用地課長
用地課
未審査
|
|
引継書
件名:昭和50年度、福堂今線道路改良工事
場所:神崎郡能登川町大字福堂
|
歴史公文書(文書)
昭-32-507
用地取得土地登記済証
(大津、草津、八日市土木事務所所管分)
16
30
昭和51年3月3日
八日市土木事務所長
用地課長
用地課
未審査
|