表示件数   
82 1  2  3  4  6  7  8  9  9  
目録件名 概要情報
滋賀県訓令第41号 次の訓令はこれを廃止する。 昭和10年5月滋賀県訓令第18号、 昭和10年5月滋賀県訓令第19号、 昭和8年 9月滋賀県訓令第26号、 昭和10年3月滋賀県訓令第11号
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 41 41 昭和23年8月13日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第42号 次の訓令はこれを廃止する。 昭和10年4月滋賀県訓令第14号、 昭和10年6月滋賀県訓令第22号、 昭和17年6月滋賀県訓令第21号
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 42 42 昭和23年8月13日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第43号 学校教育法第40条の規定により設置された市町村立中学校が市町村学校組合立中学校に設立変更された場合は従前の学校に勤務する校長、教員及び職員別に辞令を発せられないときは学校一部事務組合の認可の日付をもって次の通り発令されたものとする 1.校長は教諭に補する 2.校長事務取扱はこれを解く 3.教諭その他の職員は現官職名をもって認可された学校勤務を命ずる
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 43 43 昭和23年8月13日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第44号 次の訓令はこれを廃止する。 大正14年6月滋賀県訓令第16号、 昭和21年1月滋賀県訓令第1号、 昭和2年8月 滋賀県訓令第37号、 明治32年10月 滋賀県訓令第86号、 明治43年10月 滋賀県訓令第61号、 明治45年 4月 滋賀県訓令第19号、 明治45年 4月 滋賀県訓令第20号、 大正15年 7月 滋賀県訓令第76号、 大正 9年 1月 滋賀県訓令第 2号、 大正15年 8月 滋賀県訓令第88号、 大正 9年12月 滋賀県訓令第93号、 昭和15年 4月 滋賀県訓令第14号、 大正11年12月 滋賀県訓令第69号、 明治39年 1月 滋賀県訓令第 1号、 大正 9年 4月 滋賀県訓令第27号、 大正 9年11月 滋賀県訓令第86号、 大正 9年12月 滋賀県訓令第90号、 明治22年 4月 滋賀県訓令第32号、 明治20年 5月 滋賀県訓令第54号、 明治21年 6月 滋賀県訓令第62号、 明治21年 7月 滋賀県訓令第79号、 明治21年 8月 滋賀県訓令第91号、 昭和11年 5月 滋賀県訓令第25号、 昭和14年 3月 滋賀県訓令第 2号、 昭和14年 5月 滋賀県訓令第 9号
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 44 44 昭和23年8月16日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第45号 昭和10年5月滋賀県訓令第16号(県立学校等ノ設備ノ使用及其ノ使用ニ依ル衆議院議員選挙運動ニ於ケル演説会開催ノ為ニ必要ナル施設ノ公営ニ関スル管理者ノ権限委任ノ件)はこれを廃止する
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 45 45 昭和23年8月16日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第46号 明治44年12月滋賀県訓令第53号(市町村印章規程)はこれを廃止する
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 46 46 昭和23年8月16日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第47号 大正15年7月滋賀県訓令第83号(町村長令規程)、大正8年1月滋賀県訓令第2号(奉公貯金要綱)はこれを廃止する
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 47 47 昭和23年8月16日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第48号 昭和16年5月滋賀県訓令第21号(市町村監査規程)はこれを廃止する
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 48 48 昭和23年8月16日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第49号 滋賀県営草津競馬場の管理は栗太野洲地方事務所長にこれ行わせる
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 49 49 昭和23年8月18日 県知事 文書課 未審査
滋賀県訓令第50号 滋賀県立保健所職員月額旅費の等級を次のように定め昭和23年8月1日からこれを適用する
歴史公文書(文書) 昭-02-125 訓令原義 50 50 昭和23年8月23日 県知事 文書課 未審査
82 1  2  3  4  6  7  8  9  9