目録件名 | 概要情報 |
主要食糧小売販売業者甲の事業区域については当初県下各市町村同一事業区域として告示したが、その後大津市及長浜市から分割陳情が数次に亘りあったので已むを得ず先般、登録事務取扱細則の一部を改正した処、大津市長より再び全市同一事業区域とした旨、申請書が提出されたから再度細則改正してよろしいか]
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
1
1
昭和26年1月8日
知事
―
文章課
未審査
|
[主要食糧小売販売業者乙、パン製造販売業者及びめん製造販売業者の業者登録申請書の提出期間については登録事務取扱細則に昭和25年12月14日から昭和25年12月23日までとしたが、この期間が短期間であったため、期間経過後申請書を提出する者が相当数あるに鑑み之を昭和25年12月14日から昭和26年1月10日までと改正してもよいか伺い]
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
2
2
昭和26年1月8日
知事
―
文章課
未審査
|
二級建築士規則の制定について
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
3
3
昭和26年1月22日
知事
―
文章課
未審査
|
[市町村等財務報告規則(昭和24年12月滋賀県規則第75号)の一部改正伺い]
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
4
4
昭和26年1月26日
知事
―
文章課
未審査
|
碎米麦管理規則制定について
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
5
5
昭和26年1月31日
知事
―
文章課
未審査
|
主要食糧輸送制限一部改正について
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
6
6
昭和26年1月31日
知事
―
文章課
未審査
|
滋賀県調理士条例施行規則の一部改正について
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
7
7
昭和26年3月2日
知事
―
文章課
未審査
|
滋賀県手数料規則の一部を改正することについて(伺)
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
8
8
昭和26年3月5日
知事
―
文章課
未審査
|
毒物及び劇物取締法施行細則の制定について
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
9
9
昭和26年3月9日
知事
―
文章課
未審査
|
滋賀県鮎苗検査条例施行細則の制定について
|
歴史公文書(文書)
昭-02-75
規則原義
10
10
昭和26年3月8日
知事
―
文章課
未審査
|