目録件名 | 概要情報 |
大津市奉迎場奉迎希望者数調(金勝村・志津村・大宝村・常盤村・山田村・老上村・瀬田町・守山町・小津村・玉津村・河西村・野洲町・中里町)
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
121
昭和26年11月
―
―
秘書課
未審査
|
御巡幸路上撤水に関して協力方依頼について(別紙の通り関係者に依頼済みにつき)
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
122
昭和26年11月5日
行幸事務局長
栗太野洲地方事務所長
秘書課
未審査
|
奉迎場に於ける奉迎予行について
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
123
昭和26年11月6日
奉迎部長
大津市長・各地方事務所長(滋賀を除く)
秘書課
未審査
|
沿道奉迎者の救護について
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
124
昭和26年11月6日
行幸事務局衛生部長
各地方事務所長・大津市長
秘書課
未審査
|
沿道奉迎者の救護について
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
125
昭和26年11月6日
行幸事務局衛生部長
各保健所長
秘書課
未審査
|
農林関係功労者の天皇陛下奉迎について
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
126
昭和26年11月7日
県農林部長
―
秘書課
未審査
|
行幸事務連絡(当日の奉迎指導について)
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
127
昭和26年11月7日
行幸事務局奉迎部長
栗太野洲地方事務所長
秘書課
未審査
|
行幸について(行幸の決定)
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
128
昭和26年11月7日
知事
各地方事務所長
秘書課
未審査
|
天皇陛下の御通過時間について
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
129
昭和26年11月8日
知事公室長
鉄道沿線市町村長・地方事務所長
秘書課
未審査
|
腕章の送付について
|
歴史公文書(文書)
昭-01-18
行幸啓
―
130
昭和26年11月8日
行幸事務局奉迎部長
栗太野洲地方事務所長
秘書課
未審査
|