表示順序     表示件数    
900924 84227  84228  84229  84230  84231  84232  84233  84234  84235  90093  
目録件名 概要情報
堤塘軽便軌条施設使用願の件副申
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 62 147 昭和9年3月 土木技手、長浜工区長 知事 土木課 未審査
堤塘軽便軌条施設使用願
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 62 148 昭和9年3月 虎姫村「個人」 知事 土木課 未審査
野洲郡野洲町地先野洲川河川敷官有地使用継続願許可の件、案1許可、知事から栗太郡物部村「個人」へ、案2通牒、内務部から草津工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 63 149 昭和9年4月 土木課 未審査
河川敷継続使用願
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 63 150 昭和9年3月 物部村「個人」 知事 土木課 未審査
蒲生郡南比都佐村地先日野川支流砂川堤防敷官有地使用継続願許可の件、案1許可、知事から南比都佐村「個人」2名へ、案2通牒、内務部から八幡工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 64 151 昭和9年4月 土木課 未審査
堤塘使用継続願
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 64 152 昭和9年2月 南比都佐村「個人」2名 知事 土木課 未審査
高島郡本庄村地先安曇川河口護岸並に浚渫工事施行許可の件、案1許可、知事から本庄村北船木漁業組合長へ、案2通知、内務部から今津工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 65 153 昭和8年2月 土木課 未審査
護岸及び土砂浚渫工事施行申請の件実査復命書
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 65 154 昭和8年2月 今津工区河川管理吏員、今津工区長 知事 土木課 未審査
工事施行に付許可申請、護岸突堤工事及び浚渫工事設計書、土積計算書、護岸工事平面図、突堤縦断面図・横断面図
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 65 155 昭和8年1月 北船木漁業組合長 知事 土木課 未審査
高島郡朽木村地先安曇川田養水取入閘門改修許可の件、案1許可、知事から朽木村長へ、案2通知、土木課長から今津工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-60 河川法処分 66 156 昭和8年2月 土木課 未審査
900924 84227  84228  84229  84230  84231  84232  84233  84234  84235  90093