表示順序     表示件数    
900924 56282  56283  56284  56285  56286  56287  56288  56289  56290  90093  
目録件名 概要情報
甲賀郡神山村外2ケ村・阿拝郡槇山村外13ケ村立会秣山砂防目論見の18年度分に付掛合及回報
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 8 8 明治8年2月15日 滋賀県令代 三重県令参事 土木課 公開
宇治川、木津川等の水源砂防の場所巡見官員派出せんむるに付打合せ方
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 9 9 明治8年4月2日 大阪府知事、参事 土木課 公開
大阪府下に土木寮分局を置き淀川流域に係る事務を取扱はず
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 10 10 明治8年5月28日 太政大臣 土木課 公開
土砂山保護すべき予防の方法施行
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 11 11 明治8年2月 土木課 公開
栗太郡甲賀郡及三重県阿拝郡村々防砂官員請落成一村限金額帳の受領書
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 12 12 明治8年8月17日 大阪土木寮 土木課 公開
兀山砂防取扱見込書伺定
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 13 13 明治8年9月28日 土木専務 権令 土木課 公開
菅下砂防費明治8年7月から9年6月の経費の内落成並今後着工の全員区分に付照会及回答
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 14 14 明治9年2月29日 在阪土木助 権令 土木課 公開
県下郡村砂防費の儀に付伺書
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 15 15 明治9年1月 権令 内務卿 土木課 公開
愛知郡政所村の砂防場所にて黄王試掘の件実験の上回答
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 16 16 明治9年6月17日 在阪土木助 権令 土木課 公開
栗太郡里山村にて玉石試掘の実地検査日程、回答
歴史公文書(文書) 明-な-248 砂防一件 17 17 明治9年9月14日 在阪土木助 権令 土木課 公開
900924 56282  56283  56284  56285  56286  56287  56288  56289  56290  90093