表示順序     表示件数    
900924 55561  55562  55563  55564  55565  55566  55567  55568  55569  90093  
目録件名 概要情報
宇曽川筋河川敷地に上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 41 53 明治40年1月24日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
宇曽川筋河川敷地に上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 42 54 明治40年1月24日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
宇曽川筋河川敷地に上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 43 55 明治40年1月24日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
宇曽川筋河川敷地に上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 44 56 明治40年1月24日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
溝渠(悪水路)潰地としての寄付許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 45 57 明治40年2月18日 知事 高島郡新儀村 内務部土木課 未審査
今津村上地申請8件の取扱につき指示
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 58 明治40年1月21日 部長 高島郡長 内務部土木課 未審査
山上村の河川敷に上地の件の取扱い指示
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 59 明治40年3月1日 部長 神崎郡長 内務部土木課 未審査
宇曽川筋河川敷地に上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 46 60 明治40年3月8日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
(宇曽川筋河川敷地に)上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 47 61 明治40年1月24日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
(宇曽川筋河川敷地に)上地の件許可、官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-99 自明治39年1月至明治43年4月、官有地寄付・上地処分原議編冊 48 62 明治40年3月21日 知事 稲枝村「個人」 内務部土木課 未審査
900924 55561  55562  55563  55564  55565  55566  55567  55568  55569  90093