表示順序     表示件数    
900924 55432  55433  55434  55435  55436  55437  55438  55439  55440  90093  
目録件名 概要情報
愛知川堤塘修繕に要したる買収地所、明治31年7月1日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 114 68 明治31年7月13日 知事 八幡村大字神郷「個人」6名 土木課 未審査
草野川取拡に要したる買収地所、明治30年10月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 115 69 明治31年7月26日 知事 下草野村大字徳山「個人」2名 土木課 未審査
草野川取拡に要したる買収地所、明治30年10月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 115 70 明治31年7月26日 知事 下草野村大字飯山「個人」7名 土木課 未審査
草野川取拡に要したる買収地所、明治30年10月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 115 71 明治31年7月26日 知事 下草野村大字当目「個人」17名 土木課 未審査
草野川取拡に要したる買収地所、明治30年10月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 115 72 明治31年7月26日 知事 下草野村大字大門「個人」2名 土木課 未審査
大字山本溝渠潰地寄付の件許可し、明治26年4月28日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 116 73 明治31年8月2日 知事 北比都佐村役場 土木課 未審査
大字池庄溝渠潰地寄付の件許可し、明治31年6月1日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 117 74 明治31年8月11日 知事 豊椋村「個人」6名 土木課 未審査
大字中岸本溝渠潰地寄付の件許可し、明治31年6月1日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 118 75 明治31年8月11日 知事 豊椋村大字中岸本「個人」5名 土木課 未審査
大字野瀬・太田道路潰地寄付の件許可し、明治30年8月14日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 119 76 明治31年8月6日 知事 上草野村役場 土木課 未審査
大字寺庄溝渠潰地寄付の件許可し、明治31年7月15日より官有地第3種に編入
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 120 77 明治31年10月11日 知事 寺庄村役場 土木課 未審査
900924 55432  55433  55434  55435  55436  55437  55438  55439  55440  90093