表示順序     表示件数    
900924 55426  55427  55428  55429  55430  55431  55432  55433  55434  90093  
目録件名 概要情報
西大路村大字北蔵王道路潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入、明治30年7月6日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 72 8 明治31年2月5日 知事 蒲生郡各町村組合 土木課 未審査
安曇川堤塘敷地に買収の潰地官有地第3種に編入、明治27年1月12日、明治27年3月17日、明治27年3月21日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 73 9 明治31年2月9日 知事 葛川村大字町居「個人」13名 土木課 未審査
大字六条道路潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入、明治30年4月10日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 74 10 明治31年2月9日 知事 兵主村役場 土木課 未審査
大字中山道路潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入、明治30年10月14日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 75 11 明治31年2月9日 知事 北比都佐村役場 土木課 未審査
大字隠岐道路潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入、明治23年4月1日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 75-2 12 明治31年2月18日 知事 佐山村役場 土木課 未審査
中里村大字比留田溝渠潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入、明治29年4月27日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 75-3 13 明治31年3月25日 知事 共有財産管理人篠原村長 土木課 未審査
姉川堤塘敷地に買収の地所官有地第3種に編入、明治31年1月14日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 76 14 明治31年3月31日 知事 虎姫村「個人」4名 土木課 未審査
姉川堤塘敷地に買収の地所官有地第3種に編入、明治31年1月14日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 76-2 15 明治31年3月31日 知事 虎姫村「個人」 土木課 未審査
野洲川支流大口川敷地に要する地所官有地第3種に編入、明治30年5月1日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 76-3 16 明治31年3月31日 知事 大野村大字頓宮「個人」4名 土木課 未審査
大字妙野法寺道路潰地寄付の件許可し官有地第3種に編入、明治30年1月10日
歴史公文書(文書) 明-な-69 明治30年、官有地譲与・寄付・無代下付指令書類 77 17 明治31年3月31日 知事 御園村役場 土木課 未審査
900924 55426  55427  55428  55429  55430  55431  55432  55433  55434  90093