表示順序     表示件数    
900924 54697  54698  54699  54700  54701  54702  54703  54704  54705  90093  
目録件名 概要情報
管下電信線路村々へ説諭
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 129 134 岐阜県庁 地理係 未審査
電信局への届出すべき範囲、東は木曽川、西は今須駅とする旨
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 130 135 岐阜県 犬上県 地理係 未審査
電信守線方法、持場確認7日目毎届等実施の旨、回答
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 131 136 県令参事 犬上県参事 地理係 未審査
滋賀郡別保村で胸点毀損の届
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 132 137 明治5年6月15日 県令参事 大阪出張電信寮 地理係 未審査
電伝器械1荷、運輸依頼
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 133 138 明治5年6月13日 彦根電信局 駅逓事務 地理係 未審査
電信寮官員、英人の行動見込連絡
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 134 139 明治5年6月11日 岐阜県 地理係 未審査
電信線路にその後障碍なし
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 135 140 明治5年6月28日 県令参事 豊橋駅以西巡回電信寮 地理係 未審査
扣杭捨杭の員数過不足なきや照会
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 136 141 明治5年7月2日 庶務課 西之庄、渋川、大路井外村々役人 地理係 未審査
24日野洲川、25日愛知川に電信本柱運び立ての件
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 137 142 明治5年7月2日 駅逓事務 地理係 未審査
明治5年(壬申)7月、電信線器機破損御届
歴史公文書(文書) 明-と-94 自明治4年至明治10年電信往復留 138 143 明治5年7月 蒲生郡石寺村 県庁 地理係 未審査
900924 54697  54698  54699  54700  54701  54702  54703  54704  54705  90093