表示順序     表示件数    
900924 50927  50928  50929  50930  50931  50932  50933  50934  50935  90093  
目録件名 概要情報
管理区分書(伊香郡丹生村)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 5-49 79 明治41年12月 伊香郡丹生村長 知事 森林課 未審査
管理区分書(伊香郡丹生村)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 5-50 80 明治41年12月 伊香郡丹生村長 知事 森林課 未審査
管理区分書(伊香郡丹生村)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 5-51 81 明治41年12月 伊香郡丹生村長 知事 森林課 未審査
管理区分書(伊香郡片岡村栄昌庵)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 5-52 82 明治41年12月 伊香郡片岡村栄昌庵住職、信徒総代 知事 森林課 未審査
林社寺有林管理区分調査の件上申(公有林管理区分認可の件)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 6-1 83 明治42年6月 知事 伊香郡古保利村観音堂・薬師堂 森林課 未審査
管理区分書(伊香郡古保利村観音堂・薬師堂)、副申書
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 6-2 84 明治42年5月 伊香郡古保利村観音堂・薬師堂受持僧侶、信徒総代 知事 森林課 未審査
公有林及社寺有林管理区分調査の件上申(公有林及社寺有管理区分認可の件)(申請者、坂田郡鳥居本村役場・鳥居本村妙満寺・厳因寺・光徳寺・坂田郡日撫村役場・息長村役場)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 7-1 85 明治42年6月 知事 坂田郡鳥居本村役場・鳥居本村妙満寺・厳因寺・光徳寺・坂田郡日撫村役場・息長村役場 森林課 未審査
管理区分書(坂田郡鳥居本村)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 7-2 86 明治42年5月 坂田郡鳥居本村長 知事 森林課 未審査
管理区分書(坂田郡鳥居本村妙満寺)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 7-3 87 明治42年5月 坂田郡鳥居本村妙満寺兼務住職、檀徒総代 知事 森林課 未審査
管理区分書(坂田郡鳥居本村厳因寺)
歴史公文書(文書) 明-ち-190 公有社寺有林管理区分認可申請書綴、明治42年分 7-4 88 明治42年5月 坂田郡鳥居本村厳因寺住職、檀徒総代 知事 森林課 未審査
900924 50927  50928  50929  50930  50931  50932  50933  50934  50935  90093