|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
126
126
明治18年7月14日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗大谷派蓮徳寺(東浅井郡尊勝寺村字堀岸)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
127
127
明治22年12月20日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗本願寺派真善寺(東浅井郡平塚村字天神前)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
128
128
大正12年1月10日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗大谷派専宗寺(東浅井郡虎姫村大字中野字東庄司)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
129
129
大正8年9月6日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗本願寺派万福寺(犬上郡川瀬村大字川瀬字西出)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
130
130
昭和11年11月27日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗本願寺派光明寺(東浅井郡小谷村大字丁野字峠)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
131
131
明治25年2月17日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗大谷派願誓寺(伊香郡古保利村大字西柳野字里ノ内)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
132
132
明治18年11月4日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗大谷派不退寺(伊香郡井口村字殿村)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
133
133
明治14年10月20日
―
―
教育課社寺係
公開
真宗大谷派珀清寺(伊香郡尾山村字内屋敷)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
134
134
明治12年7月31日
―
―
教育課社寺係
公開
曹洞宗慈恩寺(高島郡饗庭村字南谷)
|
|
歴史公文書(文書)
明-す-53-2
宗教、仏堂・寺院明細帳除籍簿
寺院明細帳除籍簿
135
135
明治24年10月19日
―
―
教育課社寺係
公開
天台宗真盛派松月寺(高島郡武曽横山村字中谷)
|