表示順序     表示件数    
900924 35435  35436  35437  35438  35439  35440  35441  35442  35443  90093  
目録件名 概要情報
長男廃嫡の義に付願書、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 71〈-3〉 233 明治22年12月 愛知郡稲枝村「個人」外5名 県知事 第1部庶務課 未審査
長女他へ送籍願指令
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 72〈-1〉 234 明治22年12月 県知事 野洲郡兵主村「個人」 第1部庶務課 未審査
廃嫡願書、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 72〈-2〉 235 明治22年12月 野洲郡兵主村「個人」外4名 県知事 第1部庶務課 未審査
長男分家願指令
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 73〈-1〉 236 明治22年12月 県知事代理書記官 蒲生郡桜谷村「個人」 第1部庶務課 未審査
長男廃嫡願の件
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 73〈-2〉 237 明治22年12月 蒲生郡桜谷村長 県第1部 第1部庶務課 未審査
廃嫡願、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 73〈-3〉 238 明治22年12月 蒲生郡桜谷村「個人」外5名 県知事 第1部庶務課 未審査
孫廃嫡願指令
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 74〈-1〉 239 明治22年12月 県知事代理書記官 甲賀郡油日村「個人」 第1部庶務課 未審査
嫡孫を廃し養嗣子入籍に付願
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 74〈-2〉 240 明治22年12月 甲賀郡油日村「個人」外5名 県知事 第1部庶務課 未審査
意見書、戸籍写
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 74〈-3〉 241 明治22年12月 甲賀郡油日村助役 県知事 第1部庶務課 未審査
脱籍者編籍願の件
歴史公文書(文書) 明-さ-131 明治22年自10月至12月戸籍に関する人民願伺書編冊 75〈-1〉 242 明治22年12月 県知事代理書記官 野洲郡篠原村「個人」 第1部庶務課 未審査
900924 35435  35436  35437  35438  35439  35440  35441  35442  35443  90093