表示順序     表示件数    
900924 32536  32537  32538  32539  32540  32541  32542  32543  32544  90093  
目録件名 概要情報
造林地焼木払下願の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 44 45 明治24年3月12日 滋賀県勧業協会 栗太郡金勝村造林地取締人 内務部第2課 未審査
造林地に於て払下の下柴料金延期願の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 45 46 明治24年3月12日 滋賀県勧業協会 栗太郡金勝村「個人」 内務部第2課 未審査
造林地字大谷山焼失届
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 46 47 明治24年4月7日 栗太郡金勝村「個人」 知事 内務部第2課 未審査
造林地取締人召喚の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 47 48 明治24年7月8日 滋賀県勧業協会 高島郡高島村造林地取締人 内務部第2課 未審査
鑑札御検印願
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 48 49 明治21年4月10日 大津上京町「個人」 知事 内務部第2課 未審査
高島郡大溝村字音羽村地先造林地に属する松木実地取調の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 49 50 明治23年1月15日 大溝村字音羽村取締人「個人」 第1部 内務部第2課 未審査
曽て農第641号申越、拝戸村・奥村善三郎造林地取締人免職請書差出の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 50 51 明治21年4月14日 高島郡役所 第1部 内務部第2課 未審査
造林地に生育する樹木本数及価格問合の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 51 52 明治22年12月24日 第1部農商課 高島村取締人「個人」2名 内務部第2課 未審査
松木払下に付御告知願
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 52 53 明治23年8月8日 高島郡高島村取締人「個人」 知事 内務部第2課 未審査
造林地抜伐本数通知の件
歴史公文書(文書) 明-く-8-2 租税掛書類 明治18年以降栗太高島両郡造林地に係る願其他書類 53 54 明治23年8月11日 滋賀県勧業協会 高島郡高島村造林地取締人 内務部第2課 未審査
900924 32536  32537  32538  32539  32540  32541  32542  32543  32544  90093