表示順序     表示件数    
900924 29935  29936  29937  29938  29939  29940  29941  29942  29943  90093  
目録件名 概要情報
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案19、賞状案(法教寺川、木杯下賜)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-19 349 明治33年10月 知事 蒲生郡苗村「個人」他8名 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案20、賞状案(日野川)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-20 350 明治33年10月 知事 蒲生郡南比都佐村「個人」他22名 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案21、賞状案(日野川、木杯下賜)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-21 351 明治33年10月 知事 蒲生郡南比都佐村大字別所他8名 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案22、賞状案(善光寺川)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-22 352 明治33年10月 知事 蒲生郡鏡山村「個人」 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案23、日野川及法教寺川堤防敷地寄付の者へ褒詞伝達の件、訓令
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-23 353 明治33年10月 知事 蒲生郡役所 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案24、賞状案(金勝川、木杯下賜)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-24 354 明治33年10月 知事 栗太郡治田村大字下石山 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案25、賞状案(大原川)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-25 355 明治33年10月 知事 甲賀郡大原村「個人」 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案26、賞状案(新海道)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-26 356 明治33年10月 知事 甲賀郡大原村「個人」 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案27、賞状案(姉川、木杯下賜)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-27 357 明治33年10月 知事 「個人」 知事官房 未審査
行賞の件(河川堤防又は道路敷地寄付に付)、案28、賞状案(愛知川、木杯下賜)
歴史公文書(文書) 明-え-245 褒賞書類編冊 76-28 358 明治33年10月 知事 神崎郡栗見荘村共栄舎主幹者 知事官房 未審査
900924 29935  29936  29937  29938  29939  29940  29941  29942  29943  90093