表示順序     表示件数    
900924 12909  12910  12911  12912  12913  12914  12915  12916  12917  90093  
目録件名 概要情報
関東地方震災救援記録(第1回)
歴史公文書(文書) 大-そ-12 賑恤救済(関東震災救護録) 7 7 大正12年9月23日 大阪府 社会課 公開
関東震災救援報告(第1回)
歴史公文書(文書) 大-そ-12 賑恤救済(関東震災救護録) 8 8 大正12年11月1日 長野県 社会課 公開
関東地方震災救援始末
歴史公文書(文書) 大-そ-12 賑恤救済(関東震災救護録) 9 9 大正12年10月19日 新潟県 社会課 公開
関東地方震災救済に関する愛知県施設概要
歴史公文書(文書) 大-そ-12 賑恤救済(関東震災救護録) 10 10 大正12年11月7日 愛知県 社会課 公開
震災救護施設概要
歴史公文書(文書) 大-そ-12 賑恤救済(関東震災救護録) 11 11 大正12年11月20日 栃木県 社会課 公開
関東地方震災義捐金、義捐者名簿、野洲郡の部、郡役所員学校職員児童生徒分、諸団体の分、特別寄付の分、野洲町(大字別)、守山町一括、小津村、玉津村、河西村、速野村、中洲村(大字別一括)、兵主村、北里村、篠原村、祇王村、三上村(大字別一括)、中里村(大字比江、小比江、乙窪、吉地、西河原、比留田、木部、虫生、八夫)
歴史公文書(文書) 大-そ-13 賑恤救済(関東震災救援関係書類) 1 1 社会課 未審査
関東地方震災義捐金、義捐者名簿、蒲生郡の部、日野高等女学校、老蘇村、八幡警察署武佐分署、蒲生郡役所、仏教連合会八幡町分会、同宇津呂村分会、日野町、日野敬愛婦人会、郡内小学校教員、八幡商業学校教員、八幡町、岡山村、宇津呂村、島村、金田村、安土村、老蘇村、武佐村、馬淵村、苗村、平田村、市辺村、中野村、桜川村、北比都佐村、南比都佐村、鎌掛村、日野町、西大路村、玉緒村、朝日野村、西桜谷村、東桜谷村、桐原村、市原村
歴史公文書(文書) 大-そ-13 賑恤救済(関東震災救援関係書類) 2 2 社会課 未審査
関東地方震災義捐金、出金名簿、伊香郡の部、永原村、伊香農学校、杉野村土倉鉱山篤志者、伊香郡内官吏及教職員、郡内各村軍人会青年団等、郡内一般住民、杉野村、高時村、北富永村、南富永村、古保利村、七郷村、木之本町、伊香具村、余呉村、丹生村、片岡村、塩津村
歴史公文書(文書) 大-そ-14 賑恤救済(関東震災救援関係書類) 1 1 社会課 未審査
関東地方震災救援物資寄贈の部、教科書、食料品外(拠出者略)
歴史公文書(文書) 大-そ-14 賑恤救済(関東震災救援関係書類) 2 2 社会課 未審査
震災救恤品寄付受入集計表
歴史公文書(文書) 大-そ-14 賑恤救済(関東震災救援関係書類) 3 3 寄付物件係 社会課 未審査
900924 12909  12910  12911  12912  12913  12914  12915  12916  12917  90093