表示順序     表示件数    
900924 12870  12871  12872  12873  12874  12875  12876  12877  12878  90093  
目録件名 概要情報
郵便貯金地方別比較表請求の件請求
歴史公文書(文書) 大-そ-3 社会福祉事業 19 21 大正9年9月30日 為替貯金局 福祉課 未審査
生産資金増殖奨励に関する貯金の件照会、各郡長より回報(滋賀郡長・伊香郡長・甲賀郡長・愛知郡長・東浅井郡長・高島郡長・栗太郡長・大津市長・坂田郡長・神崎郡長・犬上郡長)
歴史公文書(文書) 大-そ-3 社会福祉事業 19-1 22 大正9年9月30日 内務部長 各郡市長 福祉課 未審査
奉公貯金成績調査に関する件照会、各各より回報あり、(滋賀県師範学校長外13校、大津警察署長外24署長より)
歴史公文書(文書) 大-そ-3 社会福祉事業 19-2 23 大正9年10月4日 内務部長 県立学校長、警察署長、警察分署長 福祉課 未審査
民力涵養に関する件(内務省発社会第8号)回報
歴史公文書(文書) 大-そ-3 社会福祉事業 19-5 24 大正9年10月8日 知事 内務省社会局長 福祉課 未審査
戦後民力涵養に関する件報告
歴史公文書(文書) 大-そ-4 社会福祉事業 1 1 大正8年10月29日 知事 内務省地方局長 福祉課 未審査
戦後民力涵養に関する件依命通牒、参考書。講演会小冊子。実行要目、事業に係る実行単位と統一機関の郡市分類表。趣意書。県下救済団体代表者会協議事項。馬鈴薯飯の炊き方(農商務省農務局調査)、事業に関する報告-滋賀郡・栗太郡・野洲郡・甲賀郡・蒲生郡・神崎郡・愛知郡・坂田郡・東浅井郡・伊香郡・高島郡・大津市・犬上郡
歴史公文書(文書) 大-そ-4 社会福祉事業 1-1 2 大正8年10月11日 内務省地方局長 知事 福祉課 未審査
奉公貯金に関する件(郵便貯金規則)通牒
歴史公文書(文書) 大-そ-5 民力涵養 1 1 大正10年12月7日 内務部長、警察部長 郡市長、県立学校長、警察署長、警察分署長 社会課 未審査
奉公貯金(大正8年1月15日訓令第2另要綱による)依命通牒
歴史公文書(文書) 大-そ-5 民力涵養 2 2 大正10年11月7日 内務部長 郡市長、県立学校長、警察署長、警察分署長、各課長 社会課 未審査
戦後民力涵養施設に関する成績報告の件通牒、報告、滋賀郡・栗太郡・野洲郡・甲賀郡・蒲生郡・神崎郡・愛知郡
歴史公文書(文書) 大-そ-5 民力涵養 3 3 大正10年3月18日 内務部長 各郡市長 社会課 未審査
戦後民力涵養施設に関する成績報告の件、報告
歴史公文書(文書) 大-そ-5 民力涵養 4 4 大正10年7月2日 犬上郡長 知事 社会課 未審査
900924 12870  12871  12872  12873  12874  12875  12876  12877  12878  90093