表示順序     表示件数    
900924 12452  12453  12454  12455  12456  12457  12458  12459  12460  90093  
目録件名 概要情報
財団法人業務状況報告書進達(錦織寺維持会財団)
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 70-1 77 昭和3年6月29日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
財団法人業務状況報告書進達(財団法人天理教甲賀大教会維持財団・水口大教会維持財団・湖東大教会維持財団)
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 70-2 78 昭和3年6月18日 知事 文部大臣 社寺兵事課 未審査
懲戒処分で教師免職の者届
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 71 79 昭和3年5月14日 天理教庁 学務部 社寺兵事課 未審査
滋賀郡石山村、真言宗醍醐派正法寺、昭和3年8月30日付届仏像出開扉許可(奈良県へ、観音像)
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 72 80 昭和3年9月3日 知事 正法寺 社寺兵事課 未審査
昭和3年8月20日付申請事業費への補助、金500円
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 73 81 昭和3年9月11日 知事 滋賀県神職会 社寺兵事課 未審査
神宮皇学館及国学院大学卒業生採用方に関する件回答
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 74 82 昭和3年7月25日 知事 内務省神社局長 社寺兵事課 未審査
官幣社判任待遇職員履歴書の件に付通牒
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 75 83 昭和3年7月20日 学務部長 各官幣社宮司 社寺兵事課 未審査
滋賀郡石山村、石山寺、昭和3年8月8日付願仏像出開扉の件許可
歴史公文書(文書) 大-す-208 昭和2年~昭和3年、雑(社寺) 76 84 昭和3年8月10日 知事 石山寺 社寺兵事課 未審査
摠見寺(総見寺)特別保護建造物三重塔及楼門に対する補助金仕払命令
歴史公文書(文書) 大-せ-1 大正4年~6年、蒲生郡安土村摠見寺(総見寺)楼門修理工事書類 1-1 1 大正4年8月7日 文部大臣 内務部教育課 未審査
摠見寺(総見寺)楼門修理費補助願副申
歴史公文書(文書) 大-せ-1 大正4年~6年、蒲生郡安土村摠見寺(総見寺)楼門修理工事書類 1-2 2 大正4年6月16日 知事 文部大臣 内務部教育課 未審査
900924 12452  12453  12454  12455  12456  12457  12458  12459  12460  90093