表示順序     表示件数    
900924 12436  12437  12438  12439  12440  12441  12442  12443  12444  90093  
目録件名 概要情報
甲賀郡伴谷村、村社春日神社、神社境内拡張に付上地の件(大正10年12月20日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 7 19 大正12年6月13日 知事 春日神社 内務部土木課 未審査
不動産土地登記嘱託書(野洲郡中里村・村社浅殿神社、大正12年8月13日許可、大正13年7月4日上地)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 8-1 20 大正12年12月27日 内務大臣代理・知事 大津区裁判所中里出張所 内務部土木課 未審査
野洲郡中里村、村社浅殿神社、神社境内地拡張に付上地願(568坪に宅地151坪8合6勺)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 8-2 21 大正11年7月4日 浅殿神社 知事 内務部土木課 未審査
蒲生郡西大路村、村社八幡神社、神社境内拡張の為め上地願処分の件(大正13年1月16日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 9 22 大正13年9月2日 知事 八幡神社 内務部土木課 未審査
滋賀郡膳所町、村社和田神社、神社境内拡張の為め上地願許可の件(大正13年11月21日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 10 23 大正14年5月21日 知事 和田神社 内務部土木課 未審査
野洲郡速野村、村社樹下神社、神社境内拡張の為め上地願許可の件(大正13年7月7日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 11 24 大正14年5月29日 知事 樹下神社 内務部土木課 未審査
坂田郡南郷里村、村社八幡神社、神社境内拡張上地許可の件(大正14年2月25日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 12 25 大正14年7月13日 知事 八幡神社 内務部土木課 未審査
蒲生郡八幡町、県社八幡神社、神社境内拡張上地願許可の件(大正14年5月19日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 13 26 大正14年10月29日 知事 八幡神社 内務部土木課 未審査
野洲郡兵主村、村社八幡神社、神社境内地拡張に付民有地寄付受納の件許可
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 14 27 大正15年1月7日 知事 八幡神社 内務部土木課 未審査
野洲郡河西村、村社皇小津神社、神社境内地拡張に付上地許可の件(大正13年9月1日付願)
歴史公文書(文書) 大-す-206 大正11年~昭和2年神社境内地寄付書類 15 28 大正15年1月11日 知事 皇小津神社 内務部土木課 未審査
900924 12436  12437  12438  12439  12440  12441  12442  12443  12444  90093