表示順序     表示件数    
900924 12346  12347  12348  12349  12350  12351  12352  12353  12354  90093  
目録件名 概要情報
多賀神社宮司長年手当増額の件報告
歴史公文書(文書) 大-す-196-3 雑(社寺) 雑(社寺) 42 49 大正9年12月8日 知事 内務大臣 教育課 公開
天台宗延暦寺旧儀復興願出の件依命通牒
歴史公文書(文書) 大-す-196-3 雑(社寺) 雑(社寺) 43 50 大正9年12月16日 宮内大臣官房総務課長 知事 教育課 公開
郷社水口神社境内無格社実地調査の件通牒
歴史公文書(文書) 大-す-196-3 雑(社寺) 雑(社寺) 44 51 大正9年10月1日 内務部長 甲賀郡長 教育課 公開
栗太郡大宝村蜂屋、村社宇和宮神社、中門透塀建設に関し監督方の件申請
歴史公文書(文書) 大-す-196-4 雑(社寺) 雑(社寺) 1-1 1 昭和6年11月21日 宇和宮神社 知事 社寺兵事課 公開
栗太郡大宝村蜂屋、村社宇和宮神社、中門透塀建設に関し監督方の件聴届く
歴史公文書(文書) 大-す-196-4 雑(社寺) 雑(社寺) 1-2 2 昭和6年12月9日 知事 宇和宮神社 社寺兵事課 公開
滋賀郡真野村大字真野、県社神田神社、枯損木伐採並処分の件御届
歴史公文書(文書) 大-す-197 大正8年社寺枯損木伐採処分 1 1 大正8年1月9日 社司、氏子総代 知事 教育課 未審査
滋賀郡真野村大字真野、県社神田神社、枯損木伐採並処分願
歴史公文書(文書) 大-す-197 大正8年社寺枯損木伐採処分 2-1 2 大正7年9月25日 神田神社 知事 教育課 未審査
滋賀郡真野村大字真野、県社神田神社、枯損木伐採並処分の件許可す
歴史公文書(文書) 大-す-197 大正8年社寺枯損木伐採処分 2-2 3 大正7年10月30日 知事 神田神社 教育課 未審査
甲賀郡土山村大字北土山、郷社田村神社、枯損木伐採並処分願
歴史公文書(文書) 大-す-197 大正8年社寺枯損木伐採処分 3-1 4 大正7年12月 田村神社 知事 教育課 未審査
甲賀郡土山村大字北土山、郷社田村神社、枯損木伐採並処分の件許可す
歴史公文書(文書) 大-す-197 大正8年社寺枯損木伐採処分 3-2 5 大正7年12月27日 知事 田村神社 教育課 未審査
900924 12346  12347  12348  12349  12350  12351  12352  12353  12354  90093