表示件数   
400 32  33  34  35  36  37  38  39  40  40  
目録件名 概要情報
無格社輻輳神社(大津市丸屋町)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 351 大正1年9月20日 公開
無格社輻輳神社(大津市丸屋町)
無格社相生神社(大津市上京町)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 352 明治43年3月31日 公開
無格社相生神社(大津市上京町)
無格社稲荷神社(大津市寺町)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 353 明治42年7月9日 公開
無格社稲荷神社(大津市寺町)
無格社稲荷神社(大津市寺町)
無格社吉光神社(大津市関寺町)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 354 明治15年3月8日 公開
無格社吉光神社(大津市関寺町)
無格社神明神社(大津市神出字真町)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 355 明治43年3月23日 公開
無格社神明神社(大津市神出字真町)
郷社三尾神社(滋賀郡別所村字筒井)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 356 公開
郷社三尾神社(滋賀郡別所村字筒井)
無格社天満神社(天神神社)(大津市松本字梅林)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 83 357 公開
無格社天満神社(天神神社)(大津市松本字梅林)
無格社佐太神社(高島郡饗庭村大字饗庭字南谷)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 81 358 明治42年3月8日 公開
無格社佐太神社(高島郡饗庭村大字饗庭字南谷)
無格社大国主神社(高島郡饗庭村大字饗庭字栄元)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 81 359 公開
無格社大国主神社(高島郡饗庭村大字饗庭字栄元)
無格社行座神社(高島郡饗庭村大字深溝字村内)
歴史公文書(文書) 明-す-27 宗教法人(犬上郡・東浅井郡・坂田郡・伊香郡・高島郡・大津市)、附神社明細帳除籍簿巻の3 81 360 大正5年11月1日 公開
無格社行座神社(高島郡饗庭村大字深溝字村内)
400 32  33  34  35  36  37  38  39  40  40