目録件名 | 概要情報 |
地方税に関して使用する計量単位について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
―
1
昭和34年1月16日
①部長②自治庁税務局長
①各市町村長②東京都総務局長・主税局長、各道府県総務部長
税政課
未審査
|
地方団体の徴収金等の端数計算について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
2
2
昭和34年1月
①総務部長②自治庁税務局長
①各市町村長、各県税事務所長②東京都主税局長、東京都総務局長、各道府県総務部長
税政課
未審査
|
市町村民税関係に対する疑義について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
3
3
昭和34年2月
①総務部長②蒲生郡日野町長
①自治庁税務局市町村税課長②総務部地方課長
税政課
未審査
|
愛知郡秦荘町大字野々目(番地)(個人)外16名より提起された秦荘町税の滞納処分に係る訴願の裁決について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
4
4
昭和34年2月17日
①(個人2名)②訴願人総代(2名)③愛知郡秦荘町長④秦荘町長⑤秦荘町長⑥(個人17名)⑦秦荘町長
①知事②知事③知事④(個人)⑤個人⑥秦荘町長⑦(個人)
税政課
未審査
|
地方税法および同法施行に関する取扱について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
5
5
昭和34年2月
①部長②自治事務次官
①各市町村長②各都道府県知事
税政課
未審査
|
市町村国民健康保険税条例(準則)の一部を改正する条例(準則)について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
6
6
昭和34年2月
①部長②自治庁税務局長
①各市町村長②東京都総務局長、各道府県総務局長
税政課
未審査
|
国民健康保険法施行法による地方税法の一部改正について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
7
7
昭和34年2月
①総務部長②自治庁税務局長
①各市町村長②東京都総務局長、各道府県総務部長
税政課
未審査
|
市町村民税賦課状況調査の協力方依頼について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
―
8
昭和34年2月28日
厚生大臣官房審議官(国民年金準備委員会事務局長)
総務部長
税政課
未審査
|
地方税法の一部改正について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
9
9
昭和34年3月5日
①総務部長②自治庁税務局長市町村税課長
①各市町村長②東京都総務局長、各道府県総務部長
税政課
未審査
|
公衆浴場業に対する固定資産税の減免について
|
歴史公文書(文書)
昭-10-13
市町村財政(市町村税関係例規綴)
10
10
昭和34年2月
①総務部長②自治庁税務局固定資産税管理官③埼玉県総務部長④自治庁税務局固定資産税管理官⑤自治庁税務局長
①各市町村長②埼玉県総務部長③自治庁税務局固定資産税管理官④各都道府県総務部長⑤東京都主税局長、各道府県総務部長
税政課
未審査
|