表示件数   
87 2  3  4  5  7  8  9  9  
目録件名 概要情報
大津市地先、官有水面使用継続願許可の件、案1許可、知事から栗太郡常盤村滋賀県水産試験場へ、案2通牒、経済部から大津土木出張所長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 19-1 51 昭和12年9月 土木課 未審査
官有水面使用継続願の件実査上申
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 19-2 52 昭和12年8月 大津土木出張所長 土木課長 土木課 未審査
官有水面使用願に関する件
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 19-3 53 昭和12年8月 滋賀県水産試験場長 経済部長 土木課 未審査
官有水面使用継続願
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 19-4 54 昭和12年8月 滋賀県水産試験場長 知事 土木課 未審査
野洲郡野洲町地先、妓王井川河川敷内工作物仮設承認の件、案1承認、知事から大阪鉄道局大阪保線事務所長へ、案2通牒、経済部から草津土木出張所長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 20-1 55 昭和12年12月 土木課 未審査
河川敷内工作物一時仮設方の件に付実査上申
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 20-2 56 昭和12年12月 草津土木出張所長 土木課長 土木課 未審査
東海道本線篠原、野洲間河川敷内に工作物一時仮設方の件照会、妓王井川橋梁他1ケ所橋台改築工事線路一部平面図、枕木受台詳細図、正面図・側面図・断面図・平面図
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 20-3 57 昭和12年11月 大阪鉄道局大阪保線事務所長 知事 土木課 未審査
坂田郡神照村地先、姉川堤塘敷使用継続願許可の件、案1許可、知事から神照村「個人」2名へ、案2通牒、経済部から長浜土木出張所長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 21-1 58 昭和12年12月 土木課 未審査
堤塘使用継続に関する件上申
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 21-2 59 昭和12年12月 長浜土木出張所長 土木課長 土木課 未審査
堤塘使用継続願
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-80 河川法処分 21-3 60 昭和12年12月 神照村「個人」2名 知事 土木課 未審査
87 2  3  4  5  7  8  9  9