表示件数   
193 14  15  16  17  18  19  20  20  
目録件名 概要情報
河川敷開鑿願
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 54-3 171 昭和10年9月 株式会社正晃商会取締役社長 知事 土木課 未審査
高島郡大溝町地先、護岸石垣工事施行願許可の件、案1許可、知事から大溝町へ、案2通牒、経済部から今津工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 55-1 172 昭和11年7月 土木課 未審査
護岸工事施行申請書、護岸工事設計書、護岸工事平面図、横断面図(2通)
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 55-2 173 昭和11年6月 大溝町長 知事 土木課 未審査
蒲生郡鏡山村地先、祖父川田養水引用河川敷掘割願許可の件、案1許可、知事から鏡山村祖父川池総代10名へ、案2通牒、経済部から八幡工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 56-1 174 昭和11年7月 土木課 未審査
河川敷掘割許可申請の件上申
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 56-2 175 昭和11年6月 河川管理吏員、八幡工区長 知事 土木課 未審査
祖父川水路掘割許可申請
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 56-3 176 昭和11年6月 祖父川池総代10名 知事 土木課 未審査
栗太郡葉山村地先、野洲川河川敷内工作物設置願許可の件、案1許可、知事から栗太郡葉山村・物部村組合管理者葉山村長へ、案2通牒、経済部から草津工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 57-1 177 昭和11年7月 土木課 未審査
河川敷占有工作物設置出願ケ所実査の件
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 57-2 178 昭和11年6月 実査員、草津工区長 知事 土木課 未審査
河川敷内に養水路施設として工作物設置工事許可申請、設計書、工事費予算明細書、仕様書、工事施行部分現形及び予定図、工事施行部分位置明示図、構造図
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 57-3 179 昭和11年3月 栗太郡葉山村・物部村組合管理者葉山村長 知事 土木課 未審査
蒲生郡桜川村地先、排水路工作物設置願許可の件、案1許可、知事から桜川村「個人」3名へ、案2通牒、経済部から八幡工区長へ
歴史公文書(文書) 昭-ぬ-79 河川法処分、田養水井堰作業の2 58-1 180 昭和11年7月 土木課 未審査
193 14  15  16  17  18  19  20  20