目録件名 | 概要情報 |
官有水面使用願許可の件、案1許可、知事から京都府立京都第一中学校へ、案2通牒、経済部から大津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
50
131
昭和11年5月
―
―
土木課
未審査
|
湖面使用願の件
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
50
132
昭和11年5月
京都府立京都第一中学校長
知事
土木課
未審査
|
坂田郡法性寺村地先、天野川尻寄洲官有地使用願許可の件、案1許可、知事から坂田郡米原町「個人」へ、案2通牒、経済部から長浜工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
51
133
昭和11年6月
―
―
土木課
未審査
|
官有土地使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
51
134
昭和11年5月
米原町「個人」
知事
土木課
未審査
|
高島郡今津町地先、官有水面使用並工作物設置願許可の件、案1許可、知事から今津町「個人」へ、案2通牒、経済部から今津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
52
135
昭和11年6月
―
―
土木課
未審査
|
官有護岸敷使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
52
136
昭和11年5月
今津町「個人」
知事
土木課
未審査
|
蒲生郡岡山村地先、官有地使用願許可の件、案1許可、知事から蒲生郡八幡町近江基督教慈善教化財団代表理事へ、案2通牒、経済部から八幡工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
53
137
昭和11年6月
―
―
土木課
未審査
|
官有土地使用願、見取図・建物実測図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
53
138
昭和11年5月
近江基督教慈善教化財団代表理事
知事
土木課
未審査
|
大津市地先、官有地使用継続願許可の件、案1許可、知事から大津市「個人」へ、案2通牒、経済部から大津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
54
139
昭和11年6月
―
―
土木課
未審査
|
湖寄洲使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-78
河川法処分、官有地使用願許可の件
54
140
昭和11年5月
大津市「個人」
知事
土木課
未審査
|