目録件名 | 概要情報 |
犬上郡松原村地先官有地使用願許可の件、案1許可、知事から犬上郡青波村近江鉄道株式会社へ、案2通牒、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
63
171
昭和5年8月
―
―
土木課
未審査
|
官有寄洲使用願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
63
172
昭和5年7月
近江鉄道株式会社社長
知事
土木課
未審査
|
大津市地先官有水面占用願許可の件、案1許可、知事から大津市「個人」へ、案2通牒、土木課長から草津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
64
173
昭和5年8月
―
―
土木課
未審査
|
官有水面使用願の件
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
64
174
昭和5年6月
草津工区長、河川管理吏員
知事
土木課
未審査
|
官有水面使用願、近畿バラスト会社先願地と臨湖実験所要願地と重複ケ所見取図、臨湖実験所地景図、工事方法書
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
64
175
昭和5年5月
大津市「個人」
知事
土木課
未審査
|
蒲生郡岡山村地先官有水面継続占用願許可の件、案1許可、知事から蒲生郡八幡町「個人」へ、案2通牒、土木課長から八幡工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
65
176
昭和5年8月
―
―
土木課
未審査
|
官有水面継続願の件上申
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
65
177
昭和5年7月
八幡工区長、河川管理吏員
知事
土木課
未審査
|
官有水面使用継続願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
65
178
昭和5年2月
八幡町「個人」
知事
土木課
未審査
|
大津市地先湖水面占用名義変更の件許可・願
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
66
179
昭和5年7月
知事
(譲渡人、譲受人)大津市「個人」2名
土木課
未審査
|
蒲生郡岡山村地先官有地使用願許可の件、案1許可、知事から蒲生郡八幡町「個人」へ、案2通牒、土木課長から八幡工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-37
河川法処分
67
180
昭和5年8月
―
―
土木課
未審査
|