目録件名 | 概要情報 |
灌漑用水引水願、ドドメキ井堰工事設計書、井堰平面図・取入口構造図、彦根近傍地形図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
12
61
昭和4年12月
東黒田村「個人」
知事
土木課
未審査
|
愛知郡日枝村地先、宇曽川より河水引用並に工作物設置の件、案1許可、知事から日枝村長へ、案2通知、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
13
62
昭和5年4月
―
―
土木課
未審査
|
三味久保湯・勘助湯に係る河川引水許可申請、三味久保湯川床縦断図、勘助湯川床縦断図、彦根近傍地形図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
13
63
昭和5年3月
日枝村長
知事
土木課
未審査
|
栗太郡治田村地先・笠縫村地先・大石村地先・山田村地先・金勝村地先・上田上村地先、草津川支流金勝川及び信楽川、瀬田川支流大戸川河川流水引用の為工作物設置の件、案1許可、知事から治田村長へ、案2許可、知事から笠縫村長へ、案3許可、知事から大石村長へ、案4許可、知事から山田村長へ、案5許可、知事から金勝村長へ、案6許可、知事から上田上村長へ、案7許可、知事から大石村「個人」へ、案8許可、土木課長から草津工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
64
昭和5年5月
―
―
土木課
未審査
|
河川引水許可申請の件進達
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
65
昭和
草津工区河川管理吏員、草津工区長
知事
土木課
未審査
|
治田村地先、あんこ樋、がんど樋、やせうま樋に係る草津川支流金勝川筋河川引水許可申請、あんこ樋(調書、取入口見取図、構造図(2通))、がんど樋(調書、構造図、堤塘構造図)、やせうま樋(調書、構造図、栗太郡・野洲郡地域地図)
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
66
昭和4年12月
治田村長
知事
土木課
未審査
|
笠縫村地先、弾正池・天役池に係る草津川河川法準用に関する件許可願、弾正池取水口構造図(3通)、弾正池平面図、天役池取水口構造図(3通)、天役池平面図、栗太郡・野洲郡地域地図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
67
昭和4年12月
笠縫村長
知事
土木課
未審査
|
大石村地先、石井井水に係る信楽川河川引水許可申請、平面図・井堰構造図、取水口構造図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
68
昭和4年12月
大石村長
知事
土木課
未審査
|
大石村地先、大滝井水に係る信楽川河川引水許可申請、平面図・井堰構造図、取水口構造図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
69
昭和4年12月
大石村大滝普通水利組合
知事
土木課
未審査
|
大石村地先、岩屋井水に係る信楽川河川引水許可申請、平面図・井堰構造図、取水口構造図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
14
70
昭和4年12月
大石村長
知事
土木課
未審査
|