目録件名 | 概要情報 |
犬上郡青波村地先・千本村地先、彦根町地先、旧慣に依り芹川より流水引用並に工作物設置の件、案1許可、知事から青波村長へ、案2通知、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
6
41
昭和5年3月
―
―
土木課
未審査
|
青波村地先、布浦井・安清井、千本村地先猿尾井、彦根町地先、後三条井に係る河川法準用河川に現存工作物存続の義許可願、河川工作物設置要項、青波村耕地灌漑用地下井堰設置図、堤塘敷に於ける工作物断面図、堤塘外側面開部正面図、内側引水噴出口正面図、箱樋及ショウケ樋の横断面図、堤塘敷に於ける工作物断面図、猿尾井外側引水噴出口正面図、ショウケ樋及廐の縦断面図、片ショウケ樋横断面図、片ショウケ樋平面図、ショウケ樋廐平面図(2通)、犬上郡・愛知郡・神崎郡地域地図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
6
42
昭和4年11月
青波村長
知事
土木課
未審査
|
犬上郡亀山村地先、旧慣に依り宇曽川より流水引用並に工作物設置の件、案1許可、知事から亀山村長へ、案2通知、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
7
43
昭和5年3月
―
―
土木課
未審査
|
北町井堰に係る河川法準用河川に現存工作物存続の義許可願、河川工作物設置要項、北町井堰見取図、堤塘排水口断面図・堤塘断面図・堤塘正面図、井堰埋設樋管平面図・引水口樋管正面図・横水口正面図・引水口正面図、犬上郡・愛知郡・神崎郡地域地図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
7
44
昭和4年11月
亀山村長
知事
土木課
未審査
|
犬上郡千本村地先、旧慣に依り芹川より流水引用並に工作物設置の件、案1許可、知事から千本村長へ、案2通知、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
8
45
昭和5年3月
―
―
土木課
未審査
|
芹川左岸、東沼波井堰に係る芹川床下工作物設置に付許可願、千本村付近見取図、埋樋断面図、取入口正面図・土管平面図・框正面図・側面図、東沼波井堰平面図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
8
46
昭和4年12月
千本村長
知事
土木課
未審査
|
芹川右岸地蔵、東沼波、西沼波、組合井堰に係る芹川床下工作物設置に付許可願、千本村付近見取図、取入口正面図・側面図・框正面図・側面図、埋樋断面図、地蔵・東沼波・西沼波・組合井堰平面図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
8
47
昭和4年12月
千本村長
知事
土木課
未審査
|
犬上郡多賀村地先、犬上川流水引用並に工作物設置の件、案1許可、知事から多賀村犬上川二ノ井郷普通水利組合管理者多賀村長へ、案2通知、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
9
48
昭和5年3月
―
―
土木課
未審査
|
犬上川二ノ井堰に係る河川流水使用願、深堀川縦断面・底樋正面図・枠正面図、犬上川筋二ノ井実測図、彦根近傍地形図
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
9
49
昭和4年11月
犬上川二ノ井郷普通水利組合管理者多賀村長
知事
土木課
未審査
|
愛知郡東小椋村地先、愛知川流水引用並に工作物設置の件、案1許可、知事から東小椋村長代理助役、案2通知、土木課長から愛知川工区長へ
|
歴史公文書(文書)
昭-ぬ-30
河川法、河川法準用水引(引水)許可書類
10
50
昭和5年3月
―
―
土木課
未審査
|