目録件名 | 概要情報 |
社寺主任打合会開催の件、報告書
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
5-3
11
大正10年7月6日
郡長
知事
東浅井郡役所
公開
|
神職会開催の件、報告書(7月7日午前9時より)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
6-1
12
大正10年7月1日
書記長
郡内各神職
東浅井郡役所
公開
|
神職会開催の件、報告書(7月7日午前9時より)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
6-2
13
大正10年7月1日
郡長
知事
東浅井郡役所
公開
|
神社施設事業に係る件、通牒
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
7
14
大正10年7月8日
内務部長
東浅井郡長
東浅井郡役所
公開
|
社寺事務視察の件、通牒(10月18日社寺主任官出張外)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
8-1
15
大正10年10月15日
内務部長
郡長
東浅井郡役所
公開
|
社寺事務視察の件、通牒(10月18日社寺主任官出張外)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
8-2
16
大正10年10月15日
首席
湯田、小谷、虎姫、竹生各村長
東浅井郡役所
公開
|
神社寺院視察事項処理方の件、通牒
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
9-1
17
大正9年11月29日
内務部長
郡長
東浅井郡役所
公開
|
神社寺院視察事項処理方の件、答申(竹生村郷社都久夫須麻神社、湯田村郷社次神社、郷社鹿島神社、虎姫村村社八幡神社、村社矢倉神社、竹生村宝厳寺)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
9-2
18
大正10年3月12日
郡長
内務部長
東浅井郡役所
公開
|
例祭日変更に関する件、願(村社、日吉神社例祭日4月10日から10月1日に変更)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
10-1
19
大正10年8月27日
同社社掌兼務
東浅井郡長
東浅井郡役所
公開
|
例祭日変更に関する件、許可(村社、日吉神社例祭日4月10日から10月1日に変更)
|
歴史公文書(文書)
大-ふ-50-1
宗教(社寺)
社寺・仏堂に関する書類
10-2
20
大正11年10月2日
東浅井郡長
同社社掌兼務
東浅井郡役所
公開
|