表示件数   
29 1  3  3  
目録件名 概要情報
発電用に供するため大戸川支流の水を使用の件願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 8-1 11 大正13年7月15日 多羅尾村「個人」 知事 土木課、河港課 未審査
発電水力100馬力未満のもの許可の件報告
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 8-2 12 大正14年6月8日 知事 通信大臣、内務大臣 土木課、河港課 未審査
本件許可以前工事竣成なるも情状酌量今回限り許可に付注意厳達方
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 8-3 13 大正14年6月8日 内務部長 甲賀郡長 土木課、河港課 未審査
本件申請既に無許可にて河水使用中なるに付始末書徴し回達方
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 8-4 14 大正13年11月25日 内務部長 甲賀郡長 土木課、河港課 未審査
(信楽川の水利使用)許可による官有地使用料納付について
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 9-1 15 昭和24年3月22日 知事 栗太郡大石村「個人」 土木課、河港課 未審査
自家用発電水利使用(信楽川)期限伸長の件願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 9-2 16 昭和21年9月10日 栗太郡大石村「個人」 知事 土木課、河港課 未審査
(大石村富川、上藪峰吉の)自家用発電水利使用工事竣功認めるの件届出
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 10 17 昭和18年2月20日 大石村「個人」 内政部長 土木課、河港課 未審査
大石村富川、上藪峰吉の自家用電気工作物施設の件認可す
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 11 18 昭和17年12月1日 大阪通信局長 知事 土木課、河港課 未審査
瀬田川支流信楽川発電用水利使用工事実施の件申請、申請書添付書(工事設計明細書、工事費予算書、図面7枚(青焼))
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 12 19 昭和17年1月22日 大石村「個人」 知事 土木課、河港課 未審査
地方庁限処分の発電用水利使用許可の件報告
歴史公文書(文書) 大-ぬ-183 河川法処分 13-1 20 昭和16年12月16日 知事 内務省国土局長、電気庁長官 土木課、河港課 未審査
29 1  3  3