目録件名 | 概要情報 |
初鹿野用水紛争解決の件(姉川)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
8-1
41
昭和6年7月23日
土木課員
上司
河港課
未審査
|
協定書(初鹿野用水施設に関する出雲井組と大字伊吹水利委員との間の協定追加)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
8-2
42
昭和6年7月17日
出雲井管理者、大原村水利委員、伊吹水利委員
―
河港課
未審査
|
覚書(上記工事施行日時は県に一任)、明治35年の命令書、明治41年の契約書各写
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
8-3
43
昭和6年7月17日
出雲井管理者、伊吹水利員代表者
―
河港課
未審査
|
覚書(小谷村大字伊部所在餅ノ井三条川取入口構造物について)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
9
44
昭和6年7月28日
小谷村長、虎姫村長
―
河港課
未審査
|
鎖錀受領証(初鹿野用水門扉に用る鎖錀)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
10-1
45
昭和6年12月8日
出雲井管理者
土木課
河港課
未審査
|
契約書(明治41年伊吹、大原村井組)、5枚
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
10-2
46
―
―
河港課
未審査
|
契約書(日野川筋久保井)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
11
47
昭和6年12月23日
南比都佐村・北比都佐村12名
―
河港課
未審査
|
覚書(餅ノ井)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
12
48
昭和7年1月8日
小谷村長、虎姫村長
―
河港課
未審査
|
餅ノ井堰平常に復帰の件(受信)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
13-1
49
昭和8年7月22日
虎姫署長
―
河港課
未審査
|
一ノ井堰問題に関する件
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-159
河川法処分
13-2
50
昭和8年7月22日
彦根署長
―
河港課
未審査
|