目録件名 | 概要情報 |
地番設定の件回答(観音寺29-1・25歩、別所中島91-3・501歩)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
4-2
21
大正11年7月5日
大津税務署
県
河港課
未審査
|
公有水面埋立成功の件、公有水面埋立成功願添付図
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
4-3
22
大正10年10月10日
江若鉄道株式会社社長
知事
河港課
未審査
|
公有水面埋立の件許可(別所及観音寺町地先公有水面(堀)、線路敷に)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
4-4
23
大正9年10月29日
知事
大津市坂本町・江若鉄道株式会社
河港課
未審査
|
公有水面埋立願、公有水面埋立願添付図、大津市長の副申
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
4-5
24
大正9年8月13日
江若鉄道株式会社社長
知事
河港課
未審査
|
工事着手届
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
4-6
25
大正11年8月25日
江若鉄道株式会社
県
河港課
未審査
|
公有水面埋立法に依り埋立出願免許の件
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
5-1
26
大正11年8月15日
知事
江若鉄道株式会社
河港課
未審査
|
公有水面埋立の件に付答申(滋賀郡雄琴村大字雄琴字船寄地先公有水面)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
5-2
27
大正11年8月1日
滋賀郡雄琴村会議長
知事
河港課
未審査
|
公有水面埋立の件諮問
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
5-3
28
大正11年7月13日
知事
雄琴村会
河港課
未審査
|
埋立に関する件報告
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
5-4
29
大正11年7月5日
知事
内務大臣
河港課
未審査
|
公有水面埋立免許申請
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-33
江若鉄道申請に係る別所・観音寺町関係及入江内湖干拓事業に係る公有水面埋立
5-5
30
大正11年7月5日
江若鉄道株式会社社長
知事
河港課
未審査
|