表示件数   
237 18  19  20  21  22  23  24  24  
目録件名 概要情報
坂田郡法性寺村大字飯小字堀町外10字、天野川堤塘敷使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 67-2 211 昭和2年6月8日 知事 坂田郡法性寺村 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字羽栗・大字森外4地先、大戸川筋堤塘敷継続使用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-1 212 昭和2年5月18日 栗太郡下田上村長 知事 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字羽栗・大字森外4地先、大戸川筋堤塘敷継続使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-2 213 昭和2年6月10日 知事 栗太郡下田上村 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字枝・大字里地先、大戸川小支天神川筋堤塘敷継続使用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-3 214 昭和2年5月18日 栗太郡下田上村長 知事 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字枝・大字里地先、大戸川小支天神川筋堤塘敷継続使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-4 215 昭和2年6月10日 知事 栗太郡下田上村 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字里・大字関津地先、大戸川小支小山川筋堤塘敷継続使用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-5 216 昭和2年5月18日 栗太郡下田上村長 知事 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字里・大字関津地先、大戸川小支小山川筋堤塘敷継続使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-6 217 昭和2年6月10日 知事 栗太郡下田上村 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字羽栗地先、大戸川小支宮川筋堤塘敷継続使用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-7 218 昭和2年5月18日 栗太郡下田上村長 知事 土木課 未審査
栗太郡下田上村大字羽栗地先、大戸川小支宮川筋堤塘敷継続使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 68-8 219 昭和2年6月10日 知事 栗太郡下田上村 土木課 未審査
東浅井郡七尾村大字野村字一ノ坪から字七ノ坪までの右岸7筆、姉川筋堤塘使用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-30 大正11年~昭和2年、堤塘使用書類 69-1 220 昭和2年5月25日 東浅井郡七尾村使用代表者「個人」 知事 土木課 未審査
237 18  19  20  21  22  23  24  24