表示件数   
142 10  11  12  13  14  15  15  
目録件名 概要情報
京都府愛宕郡久多村・滋賀郡葛川村・高島郡朽木村から高島郡本庄村船木の間の北川支流筋・針畑川支流筋・久多川支流筋・安曇川本流筋(鉄道枕木)流材許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 61-1 131 昭和2年3月10日 京都市「個人」、兵庫県「個人」2名 知事 土木課 未審査
京都府愛宕郡久多村・滋賀郡葛川村・高島郡朽木村から高島郡本庄村船木の間の北川支流筋・針畑川支流筋・久多川支流筋・安曇川本流筋(鉄道枕木)流材の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 61-2 132 昭和2年3月15日 知事 京都市「個人」、兵庫県「個人」2名 土木課 未審査
滋賀郡石山村大字南郷字浮気瀬田川水面生洲設置のため占用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 62-1 133 昭和2年3月3日 滋賀郡石山村「個人」 知事 土木課 未審査
滋賀郡石山村大字南郷字浮気瀬田川水面生洲設置のため占用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 62-2 134 昭和2年4月7日 知事 滋賀郡石山村「個人」 土木課 未審査
野洲郡篠原村大字小南字仁保橋日野川堤塘に観桜休憩所設置許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 63-1 135 昭和2年3月10日 野洲郡篠原村長 知事 土木課 未審査
野洲郡篠原村大字小南字仁保橋日野川堤塘に観桜休憩所設置の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 63-2 136 昭和2年4月7日 知事 野洲郡篠原村 土木課 未審査
蒲生郡岡山村大字船木・大字大房地先湖面材木置場に使用許可願
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 64-1 137 大正15年12月18日 蒲生郡八幡町「個人」 知事 土木課 未審査
蒲生郡岡山村大字船木・大字大房地先湖面材木置場に使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 64-2 138 昭和2年4月11日 知事 蒲生郡八幡町「個人」 土木課 未審査
5月22日大津市石場菊ケ浜にて水上運動会挙行のため湖面使用許可申請
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 65-1 139 昭和2年4月13日 滋賀県師範学校長 知事 土木課 未審査
5月22日大津市石場菊ケ浜にて水上運動会挙行のため湖面使用の件許可
歴史公文書(文書) 大-ぬ-25 河川法処分 65-2 140 昭和2年4月16日 知事 滋賀県師範学校長 土木課 未審査
142 10  11  12  13  14  15  15