目録件名 | 概要情報 |
安曇川河川内岩盤切取工事竣功期限伸長の件許可
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
101
101
大正12年8月30日
知事
京都電灯株式会社
土木課
未審査
|
高岩橋橋脚岩盤採掘工事の件許可
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
102-1
102
大正12年5月28日
知事
京都電灯株式会社
土木課
未審査
|
発電用堰堤復築工事に関し実査方の件
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
102-2
103
大正12年4月14日
土木課長
今津工区長
土木課
未審査
|
荒川発電所輾動堰基礎横断面図その1、縮尺100分の1、青焼き図面11枚
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
102-3
104
―
―
土木課
未審査
|
官有寄洲使用の件許可(木綿乾燥場に供用)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
103
105
大正12年9月8日
知事
高島郡今津町「個人」
土木課
未審査
|
野洲川筋架橋工事施工の件許可(中洲村大字吉川)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
104
106
大正12年9月6日
知事
野洲郡中洲村
土木課
未審査
|
砂利採取用軽便軌条布設の為野洲川河川敷一時使用許可(三雲地先)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
105
107
大正12年9月26日
知事
三雲石材株式会社
土木課
未審査
|
網干場に供用の為官有寄洲一時使用の件許可(南浜地先)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
106
108
大正12年9月20日
知事
東浅井郡大郷村・南浜漁業組合
土木課
未審査
|
桟橋架設の為湖水面占用期間伸長の件許可(南浜字唐崎)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
107
109
大正12年9月20日
知事
滋賀郡和邇村・和邇桟橋経営者117名代表「個人」
土木課
未審査
|
官有水面継続占用願許可(竹生島、公衆便所)
|
歴史公文書(文書)
大-ぬ-16
大正12年河川法処分
108
110
大正12年9月27日
知事
東浅井郡竹生村
土木課
未審査
|